いやー、寒くなりましたね~!我が家ではつい先日、娘のパジャマを冬用に衣替えしました。
昨日、お風呂から上がってリビングに行くと、そこにはめちゃくちゃ真剣な顔でパジャマのボタンをはめている娘の姿が。
確かそのパジャマは西松屋で買ったもの。そういえば、娘は西松屋のパジャマのおかげでボタンがとめられるようになったんだっけ…と思い出しました。
\あたち、できるのよ/
きっかけは、西松屋のボタン付きパジャマ
今年の春に買った、西松屋のボタン付きパジャマ。
特にボタン付きを意識したわけではなく、春~夏に使える半袖と長袖のセットだったという理由で購入。それが、娘にとって初めてのボタン付きパジャマでした。
↓これです~。
最初は私がボタンをとめていたのですが、ボタンに興味がわいたのか、娘は見よう見まねでボタンを外そうとし始めました。
そこからたった数日でボタン外しをマスターした娘。次は、ボタンをとめることにも挑戦し始めました。
最初はうまくいかなくて、「できない~」「ママやって~」ということも多かったのですが、だんだんと長時間ボタンとめをがんばるように。1週間ほどで、ボタンをとめられるようになりました!
特に私が教えたわけでもなく、勝手にマスターしてくれたので「西松屋のパジャマすげー!」と思ったのを覚えています。
なぜ西松屋のボタン付きパジャマが良いのか?
私が見ていて、ここが良いな~と思うポイントは3つ。
- ボタンの大きさが子どもにちょうど良い
- ボタンがつるつるしてて、滑りが良い
- 生地が柔らかく、扱いやすい
子どもでも、比較的かんたんにボタンができる西松屋のパジャマ。商品企画・デザイナーさんの知力の賜物だと思いますm(_ _)m
ボタンがしにくいパジャマもあるよ
我が家には、西松屋のボタン付きパジャマが3セットあります。
しかし、娘がボタンのとめ・外しをできるのは2つだけ。残りの1つは、生地がかたくて娘の力ではボタンを止めることができません。しかも、「ボタンの練習にぴったり」みたいなことが書いてあったやつ…。
恐らく、原因は3つ。
- 生地に伸縮性がない
- ボタン穴の部分に、さらに伸縮性のない生地を重ねている
- ボタン穴が小さい
でも、「かっっっっっったい!!!」という程のかたさでもないので、もう少し力のある大きい子ならできるんじゃないかな~。
結論:西松屋のボタン付きパジャマ、おすすめです!
もしこれからパジャマを買おうと考えているママさん・パパさん。西松屋のボタン付きパジャマも候補に入れてみてくださいね!
初めて自分でボタンが付けられた時の、喜ぶ子どもの姿はかわいいですよ~♡
↓今着てるパジャマはこれの去年バージョン。腹巻き部分も超伸びる!
![[EFD]腹巻付き前開きフリース長袖パジャマ(木馬柄)【80cm・90cm・95cm】 [EFD]腹巻付き前開きフリース長袖パジャマ(木馬柄)【80cm・90cm・95cm】](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nishimatsuya/cabinet/sho59/5923004.jpg?_ex=128x128)
[EFD]腹巻付き前開きフリース長袖パジャマ(木馬柄)【80cm・90cm・95cm】
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > キッズ > 下着・肌着・パジャマ > パジャマ > 長袖
- ショップ: 西松屋チェーン楽天市場店
- 価格: 1,279円
↓ジェラピケみたい!かわいい!

パステルボーダーマイクロフリース長袖パジャマ【100cm・110cm・120cm】
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > キッズ > 下着・肌着・パジャマ > パジャマ > 長袖
- ショップ: 西松屋チェーン楽天市場店
- 価格: 1,479円
↓男の子が大好きなトミカ柄。

トミカ フリース前開き長袖パジャマ【100cm・110cm・120cm】
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > キッズ > 下着・肌着・パジャマ > パジャマ > 長袖
- ショップ: 西松屋チェーン楽天市場店
- 価格: 1,879円
関連記事(私の雑記ブログより)
いつも、はてなスターやブコメ、ありがとうございます!もしよければ、読者登録していただけると嬉しいです\(^0^)/