こんにちは、おしり関連の話ばっかりしているとんとんです。
今日は、おむつの防臭袋のお話だよ。
成長とともに、どんどん臭くなるうんちのおむつ
(いらすとやさん、何でもあるなあ)
0歳の頃は、あんまり気にならなかったおむつの臭い。それが、成長とともに臭くなる臭くなる。おむつ用のゴミ箱を開けると、ものすごい臭い。
あと、外出時におむつを持って帰らなければいけない時。カバンのなかでものすごい存在感を発揮しますよね。ああ、入ってるなって。私、漏らしてるって、思われてないかな?って。
そんな時に見つけたのが防臭袋。得意のネットで見つけたよ。いろいろあるみたいだけど、有名ドコロと我が家で使っていたものを紹介しますね。
ネットで買える、防臭袋3つ
![防臭袋 BOS(ボス) ボックスタイプ おむつ・うんち処理用(200枚入)【防臭袋BOS】[ベビー用品] 防臭袋 BOS(ボス) ボックスタイプ おむつ・うんち処理用(200枚入)【防臭袋BOS】[ベビー用品]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soukai/cabinet/47/4560224462047.jpg?_ex=128x128)
防臭袋 BOS(ボス) ボックスタイプ おむつ・うんち処理用(200枚入)【防臭袋BOS】[ベビー用品]
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > ベビー > トイレ・おむつ > その他
- ショップ: 爽快ドラッグ
- 価格: 1,890円
きっと、一番ハイクオリティなのがコレ。値段もすごい。正直、手が出なかった。

- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > ベビー > トイレ・おむつ > おむつ > その他
- ショップ: トイザらス・ベビーザらス
- 価格: 312円
一個一個包むの手間!だけど、捨てるときに臭いのはちょっと……という方向け。おむつ用ゴミ箱を、屋外に置いてる方とかにいいのかな。
我が家で使っているのはコレ。80枚入りで306円なので圧倒的に安い。あと、ピンク色だと「おむつ用」ってわかって良い。普通のゴミを入れる時は100均の透明の袋、使用済みおむつを入れるときはピンクの袋ってね。
気になる効果
安いやつでも、普通の袋より全然良かった。ちゃんと臭いをガードしてくれました。ただし、大きい方をした時は、ちゃんと取り除いてトイレに流さないといけません。まるっと入れてると、さすがに臭いが漏れます。
あと、外出時、おむつが捨てられない!っていう時も、これに入れてあれば安心できるよ。ε-(´∀`*)ホッ
BOSは使ったことないけど、医療向け開発から生まれた「驚異の防臭袋」だから、きっとすごいんだろうな……。プレゼントしたら、喜ばれるかも。
まとめ
防臭袋は、安いやつでも使わないよりは断然良し!
ということで、まだまだおむつっ子な娘がいる我が家では、必須アイテムの防臭袋のご紹介でした。(トイレトレ進まない\(^0^)/)
読んでいただき、ありがとうございました。 もしよろしければ、読者登録していただけると嬉しいです\(^o^)/
▽こちらもおすすめ▽
おむつ用のゴミ箱の話。
おしりふきアレコレ。