我が家では、おむつ用のゴミ箱にオムニウッティの蓋つきバケツを使っています。
妊娠中、自宅安静で暇を持て余してた時にネットで「おしゃれ ゴミ箱 おむつ」で検索しまくって見つけたバケツ。めっちゃお気に入りで、今も大活躍中です。
というわけで、おむつ用のゴミ箱をお探しの方に向けて、おすすめポイントを3つご紹介します。
部屋のインテリアを邪魔しない、シンプルなデザイン
2010年にグッドデザイン・ロングデザイン賞を受賞したこのバケツ。なんの変哲も無いデザインなのですが、そこが良いんです!
カラバリ豊富なこのバケツ。我が家は、ベビーベッドに合わせて真っ白を買いました。本体、フタ、持ち手、全て真っ白。清潔感に溢れ、いい意味で存在感が無い。しかも、耐重量150kgとかなり頑丈。大人が上に乗っても、だいじょ〜ぶ!です。
娘がおむつを卒業したら、キャンプ用のバケツ&簡易イスとして活躍させる予定です。
おむつの臭い、完全シャットアウト!
寝室に置いてるのですが、ちゃんと蓋をすればおむつの臭いが全然しません!開けると臭いけど。。我が家では防臭袋を使って臭いを軽減しています。
ピタッと閉まる割には、意外と軽い力で開けることができます。米びつとしても使えるそうなのですが、確かにこれなら虫も入ってこなさそう。
選べるサイズ。我が家は大きめの20Lをチョイス
サイズ展開は、8L・10L・20Lの3種類。迷いに迷って、1番大きいものを買いました。我が家の普通ゴミの収集日は週2回。実際に店舗で見て、小さいサイズだとすぐにいっぱいになっちゃうかな?と思いまして。
結果、大きい方にしてよかったです。イスとして使う時も、安定感があって座りやすいです。
多分、小さい方を買っても満足してたと思うけどね(^◇^;)
まとめ
シンプルモダンなインテリアを実践している方にも人気のオムニウッティ(我が家はできてないけど!)。
おむつ用のバケツをお探しのそこの方。おむつを卒業しても長く使えるオムニウッティのバケツ、おすすめですよー!
もし、実際に買うならネットがおすすめ。そこそこ大きいので持って帰るの面倒だし、なかなかお目当のサイズ×カラーが見つからなかったりするので。私は楽天で買いました!
読んでいただき、ありがとうございました。 もしよろしければ、読者登録していただけると嬉しいです\(^o^)/